試用版のサイトを公開します。
以下のリンクです。最初に、グーグルにログインする必要があり、いろいろ認証を求められると思いますが、承認してすすめていきます。
まだ、いろいろ修正必要なところはあるかと思いますが、とりあえず最低限の動作はしていると思います。GASということでデータ読み込みに多少時間がかかります。それを少しでも緩和するためにSPA(シングルページアプリケーション)にしており、メニュー切り替え等は早いと思います。
上部に「このアプリケーションは Google Apps Script のユーザーによって作成されたものです」という余分な文字が表示されますが、Google Workspaceを使っている場合は、表示されないと思います。
回覧の読み書きには、設定>ユーザー登録で、職員リストに自分のグーグルのユーザ名を一時的に保存必要です。テストが終わったら、もとの適当な文字にもどしてもらえばと思います。(下図参照)